SSブログ
SSブログ
儀式・行事ごと ブログトップ

お盆 お墓参り いつ?

お盆 お墓参り いつ?

お盆の行事ごとは各地域によって多少異なります。

その多くは先祖の御魂を13日に先祖の御魂を家に向かえ、
16日に送り出すことをさします。

image123.jpg

ではその期間に墓にお参りしても意味ないのか?

いえ、

そうではありません。

その多くの人は墓に先祖が宿っていると思いがちですがそうではないのです。

仏教にとっての墓石は単なる祈念碑のたぐいではないのです。

悟りの世界を象徴的に表現した、いわば「塔」です。

塔にはさまざまな形があるのですが、いずれも悟りを造形化したもの。

いわば仏教の教えをその形で表したものなのです。


それを建てることは仏様を建立することと同じ意味であり、
それをお参りすることは仏様を拝むことと同じになります。


その善根や功徳を自分のものだけにするのではなく、故人の善根・功徳とする。

これを追善といいます。

だから墓参りはいつ行ってもいいのです。

別に墓参りの吉日なんてないのです。

ただし、日々の生活に追われて故人への追善と感謝を忘れがちになるから、

それを思い出すためにも特別な日が決まっていったのです。

それを“この日でなければ行っても無意味”などと考えるのは本末転倒ですね。

さて11~15日の間であれば多く13日や15日に墓参する人が多いです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お中元 時期 いつから いつまで 相場は

まず、お中元とは…
中元(ちゅうげん)は、道教に由来する年中行事である。
三元の1つで、本来は旧暦7月 15日である。
ただし日本では、新暦7月15日または8月15日とされ、
このころに、世話に なった人々に贈り物をする。この習慣を特にお中元とも呼ぶ。
wikiより


頑張って高額品な贈り物を贈ると毎年のとこなので贈る事が重荷となり、
途中で止めてしまう事にもなりかねません。

お中元を贈る時は、相場がどのくらいか知っておくととても便利です。

何故かといいますと、商品を選ぶときに迷わずに済むことになるからです。
お中元は、毎年贈り続けるものですからね。

一般的にお中元の相場は3,000円~5,000円くらいが相場と言われています。

実際には相手との関係によってその金額が変わってくる場合もあります。

一般的には親戚や知人など一般的なおつきあいには3,000円~4,000円程度。

仲人や上司など、日頃大変お世話になっている人には5,000円程度。

特別にお世話になっている人には1万円程度と言われています。

あまり安っぽいものだと相手に失礼ですし、
逆にあまりに高額商品だと却って相手に気を使わせてしまうことになります。

しかし、実際に1万円程度の商品になると相手が負担に感じる方も多いので、
高くても5,000円より少し高いくらいが丁度いいのではないでしょうか。



同じ金額でも、毎年品を変えて贈るようにすれば喜んで貰えるでしょう。

お中元は相手に日頃の感謝、想いを伝えるものです。

金額に拘らなくても、今は3,000円前後の食品関係でも良いお中元ギフトは豊富にあります。

金額よりも内容で選ぶようにしましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング
儀式・行事ごと ブログトップ
Copyright © [NF]ネタファイル All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。